 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
【最終の受付時間】
平日の午前診は12時20分、土曜日は12時、午後診は19時となります。
19時以降の診療は予約をお願いいたします。 |
初診の方や鍼灸診療及び自費診療をご希望される方は施術時間の30分前までに受付をお願いします。 |
<施術時間> |
午前… 9:00〜12:30 |
午後…16:00〜20:00 |
■休診日 |
水・土曜日午後 |
日曜・祝祭日 |
|
|
|
|

|
|
19時以降の診療は予約のみの受付となります。
予約はLINEまたは予約フォーム、お電話にて承ります。
何卒、よろしくお願いいたします。
【LINE公式アカウントを活用ください】
「友だち追加」をすれば、休診案内などの情報も受け取ることができます。
診療予約にも、是非ご活用ください。
☆〜ご来院される方へ〜☆
風邪症状や発熱症状がある方は、ご来院を控えて頂きますようお願いいたします。ご来院する際は必ずマスク着用をして頂き、院内備え付けの手指消毒剤にて消毒をお願いします。感染防止のためご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
|
 |
 |
@ ID検索から
LINEアプリで「その他」→「友だち追加」→ID検索で「@568ddjox」と入力し検索してください。
A QRコードから
LINEアプリで「その他」→「友だち追加」→「QRコード」を選択し、左のQRコードを読み取ってください。
B 友だち追加ボタンから
友だち追加のボタンをタップしてください。
|
|
☆ スタッフ募集はコチラ ☆
◇ スポーツでケガをされた方、日常生活でケガをされた方、交通事故でケガをされた方、仕事中にケガをされた方、 年齢を問わず痛みのある方は是非来院して下さい。現在の状態を適切に説明し、的確な治療方針を提案致します。院長をはじめ、元気で明るいスタッフがお待ちしております。

◇ 各種保険適応
⇒ 各種保険の適用となりますが、ケガの原因により保険適用外の場合もあります。 当院は厚生労働省認可、労災保険指定医療機関です。
仕事中のケガによる労働災害や通勤中のケガによる通勤災害はケガが治るまで保証される制度があります。
仕事中にケガをされた方は当院までご相談下さい。
(労災適用の場合は患者様の負担金額はありません)
◇ スポーツフォーム指導
⇒ スポーツ活動での注意点やスポーツ復帰へのスポーツリハビリ指導、ストレッチングの正しい方法などを適切にアドバイスをしております。また、投球フォームやネットピッチングの指導も行っております。
◇ 徹底治療
⇒ 必要な検査や精密検査は提携医療機関との連携によりスムーズに行っております。
当院では損傷状態を問診や徒手検査用いて確認し、画像診断(X線・CT・MRI・造影MRI、MRA、3D−CT、骨密度測定装置、関節鏡)などの精密検査が必要な際は、提携医療機関に診察及び画像診断を連絡依頼し、スムーズに検査が施行出来る体制を取っています。提携医療機関と現状を確認し、患者様にとってより良い施術方針の提案をしております。
◇ プロスタッフによる安心・信頼治療
⇒ 学校講師で前阪神タイガース臨時トレーナー、アスリート専属契約トレーナーの院長がお待ちしております。体の痛みはもちろん、スポーツに伴う疾患にも対応しています。是非ご相談ください。 |
|
◇ 具体的な施術内容及び最新治療機器
⇒ 野球肘/スポーツ障害/半月板損傷/腰痛/肉離れ/捻挫/ 靭帯損傷や弱っている筋肉へのアプローチ/リハビリテーション/
骨盤調整/セットストレッチング/ディープティッシュマッサージ/
カイロプラクティック/テーピング療法、鍼灸など手技療法はもちろん、 最新治療機器も設備しております。
<中周波治療機> 筋膜性疾患・筋深層部疾患や関節疾患に鎮痛効果があり、筋膜性疾患・関節疾患に最適な治療機器
<NMES治療機> 電流を流し筋肉を強化する低周波運動強化方法。手術後疾患や筋萎縮、筋力低下の疾患に最適な治療機器。従来のEMSとは比較にならないほど筋肉をダイレクトにアプローチします。
<微弱電流治療器>
人体に存在する電流に似たマイクロ電流を体内に流し、筋肉に刺激を与え傷ついた細胞の修復を促進します。鎮痛効果や筋肉痛の軽減に有効です。
<超音波治療機>
立体加温と圧電効果による音波により、深層の患部を直接刺激します。
|
|
 |
|
|
|
|